FXで利益が出る仕組み(為替差益とスワップ金利について)

さて、投資を行なう目的とは何でしょう?

それは、言うまでもなく「利益」です。投資を行なう上で当たり前ですが最も大切なことです。。

FXでは為替差益とスワップ金利から利益を得る事が出来ます。FXで投資を行なう場合にはこの二つの利益である『為替差益』と『スワップ金利』どちらかを重要視するかによって投資戦略が変わってきます。

では、改めて、FXで利益が出る仕組みについて少し説明します。

為替差益

為替差益とは為替レートの変動を利用して利益が得られると言った仕組みです。

例えば…運用資金100万円

1ドル/100円の時に1万ドルを購入する。(100万円で購入)

↓↓↓(市場の流れにより5円の上昇)↓↓↓

1ドル/105円の時に1万ドルを売る。(105万円で売却)

この取引では5万円の収入…


このような為替の取引で得られた差益のことを「為替差益」と言います。

逆に…

1ドル/100円の時に1万ドルを買う。(100万円で購入)

↓↓↓(市場の流れにより5円の下落)↓↓↓

1ドル/95円の時に1万ドルを売る。(95万円で売却)

この取引では5万円の損失…


このような為替の取引で失った損失を「為替差損」と言います。

しかし、FXではこのような損失を生んでしまう状況でも利益を生む事が出来ます。 円が安くなる場合にはドルを買う事で資産は増えますし、 円が高くなる場合にはドルを売る事で資産は増えます。

FXでは状況によっては円高の時にでも円安に時にでも、それを見極めて為替取引を行なう事で為替差益を得る事もできます。


〜「為替差益」とレバレッジ〜

この「為替差益」をより大きく得る為のシステムとしてFXにはレバレッジというシステムがあります。

レバレッジは証拠金の数倍〜数十倍の取引が行なえるシステムです。

先程の為替差益を得た取引に5倍のレバレッジをかけた場合の取引では…

運用資金100万円(レバレッジにより500万円まで運用が出来る)

1ドル/100円の時に5万ドルを買う。(500万円で購入)

↓↓↓(市場の流れにより5円の上昇)↓↓↓

1ドル/105円の時に5万ドルを売る。(525万円で売却)

この取引では25万円の収入!

というように同じ運用資金でも同じ機関で5倍の収入を得る事も出来るのです。しかし、当然損失のリスクも5倍になってしまいます。

スワップ金利

さてFXには為替差益の他にもうひとつ 『スワップ金利』という利益が得られます。FXで利益を得るには為替差益も重要ですがこの『スワップ金利』も利益を得る為の重要な要素です。


スワップ金利とは?

スワップ金利(スワップ・ポイント)は取引をする「取引通貨の金利」に影響されて発生する利益です。

例えばオーストラリアドルやニュージーランドドルなどの「金利が高い通貨」と日本円のように「金利の低い通貨」を売買する場合に「スワップ金利」として利益が発生します。

これはFXで通貨ペア、アメリカドル/円でドルを売る場合には、ドルを借りて売り、それに相当する円を買い貸し付ける事によって投資します。

この時にドルの金利が円の金利を上回っていればスワップ金利として金利を受け取る事が出来ます。

逆にこの時にドルの金利が円の金利を下回ってしまっている場合には金利を支払わなければいけません。

 

1ドル(金利4%)/100円(金利1%)でドルを買う。

↓↓↓(1年後、金利が全く変わらなかったとして)↓↓↓

1ドル/100円の時にドルを全て売る。(金利4%(ドル)−金利1%(円)=3%の利益

この取引では3万円の収入!

 

どちらの方針で行くかはわかりませんが、コガネモチは為替差益を狙って、おまけとしてスワップをとるスタンスでいます。

 

元々は完全にスワップ狙いのみでコツコツ積み重ねていたのですが、コツがわかってきたので為替差益を今はとっています。

 

個人的なアドバイスとしては私の辿ってきた道筋が一番リスクも少なく経験を増やせるので、お薦めです。

前へ:外貨投資の特徴 ▲ このページの上に戻る 次へ:指値注文
HOME | お問い合わせ | 運営者情報 |相互リンク