スター為替証券
手数料 | スプレッド | レバレッジ (証拠金) | 取扱ペア数 | 初期入金額 | ロスカット |
無料 もしくは 片道157円 ※1 |
公式ページ参照 | 最大25倍 | 23通貨ペア | どちらも設定なし | 「くりっく365」と「為替24」で異なる ※4 |
※4 「くりっく365」は23通貨ペア。「為替24」も同じく23通貨ペア
※5 「くりっく365」は取引時間中に有効比率が30%以下になった場合、「為替24」は証拠金維持率が30%以下となった場合
スター為替証券は一見するとデメリットが目立ちます。まず、手数料がかかること。スプレッドが綿密に提示されていないこと。
しかしくりっく365の利用にあたって使い勝手の良さを比べた場合、2007年に始められたサービスであるというその歴史の浅さを上回る改良点が様々に見出されることが分かります。 実はこの手数料自体も、くりっく365を扱う業者と比べてみればかなり安い部類に入るのです。
FXの税金が例えば最大50%とかなり高いことに比べると、このくりっく365のサービスは最大30%の節税となり、その点では手元に戻って来るお金の割合で言えばかなりお得です。クイック入金システムが整っていること、預けたお金が信託口座に入っていることなど、その使い勝手と信頼性の強さもまたスター為替証券証券の強みと言えるでしょう。
レポートやチャートに関しても、その道専門のプロの情報が添付されています。
こうした情報量の強みもまた、スター為替証券には見逃せないものです。
前へ:ジェット証券 | ▲ このページの上に戻る | 次へ:すばる証券FX |